株式会社八千代ポートリー | 食菜卵(しょくさいらん)等の卵の製造販売。お菓子づくり、スイーツ向けたまご

      • オンラインショッピング
      • アクセス

よく「千葉県の八千代市ですか?」と聞かれるのですが、そうではありません。
昭和4年、現在の本社所在地である横浜市港南区で小さな養鶏場を始めました。
創業者である笠原利八の「八」とその妻、笠原千代の「千代」を取って八千代と名づけました。
ポートリー(POULTRY)とは、家禽のことで、
家で卵をとったり、食べたりするための、鶏、七面鳥、アヒルやガチョウのことを言います。

●1929(昭和4)年
本社所在地にて養鶏業を開業
●1945(昭和20)年
戦時中に日本海軍指定業者として養鶏業を維持。
  • 創業者 笠原利八

●1970(昭和45)年
千葉県君津市に生産農場、有限会社八千代ポートリー設立。
●1979(昭和54)年
販売部門を株式会社八千代ポートリー、生産農場を有限会社横浜ファームに分離し、本社を横浜市に置く。
●1984(昭和59)年
横浜ファームを全面改造・改築。
●1985(昭和60)年
横浜ファームにGPセンター開設。
●1987(昭和62)年
育雛・育成農場、有限会社ユウファームを千葉県大栄町に設立。グループ若雌供給体制を確立。
  • 昭和55年頃の本社

  • 昭和60年頃の横浜ファーム

●1989(平成元)
有機肥料の販売会社、有限会社南総有機産業を設立。
●1992(平成4)年
横浜ファーム第1期改築工事完了。(7A・7B)
●1995(平成7)年
新本社ビル及び階層分離型GPセンター完成・稼働開始。食菜卵の前身であるベイエッグ(Bay Egg)販売開始。
●1996(平成8)年
横浜ファーム第2期改築工事完了。(6A・6B)
●1997(平成9)年
横浜ファーム第3期改築工事完了。(5A・5B)
●1998(平成10)年
両GPセンターに自動破卵検出機設置。(自動破卵検出機設置)
  • 業界初! 自動破卵検出機設置

●1999(平成11)年
本社にて新販売配送システムを構築。
●2001(平成13)年
本社GPセンター増設。横浜ファーム第4期改築工事完了。(3A・4A)
●2002(平成14)年
横浜ファーム新GPセンター完成・稼働開始
●2003(平成15)年
生産者との取り組みを強化するための勉強会「翔鶏会」発足。
●2004(平成16)年
国内では79年ぶりに鳥インフルエンザが発生(山口県)。 横浜ファーム第5期改築工事完了(1B・2B・3B・4B)本社にてISO9001を認証取得横浜ファームにてISO9001を認証取得
●2005(平成17)年
ユウファーム 育すう 育成現場を完全分離。
  • 横浜ファーム君津農場GPセンター

●2006(平成18)年
本社GPセンターを全面的にリニューアル。自動倉庫システムを業界にさきがけて導入。
●2008(平成20)年
本社、新型割卵機を導入
●2009(平成21)年
横浜ファーム第6期改築工事完了(7A・7B)。 飼料米の取り組みスタート。
●2010(平成22)年
横浜ファーム下妻第1農場稼動開始。 横浜ファーム君津農場GPセンター一部リニューアル
●2011(平成23)年
横浜ファーム下妻第1農場工事完了(1号~7号舎)。 東日本大震災発生(3月11日)。下妻第1農場一部被災。 食菜卵 穂の華販売開始。
●2012(平成24)年
横浜ファーム下妻第2農場稼働開始。 本社、太陽光発電システム稼動開始。 笠原政利 代表取締役就任(9月1日)。
  • リニューアルした本社GPセンター

  • 飼育米の圃場(茨城県下妻市)

  • 下妻第1農場

  • 太陽光発電システム(本社屋上)

(c)2005-2024 Yachiyo Poultry all rights reserved.

(c)2005-2024 Yachiyo Poultry all rights reserved.